【動画】コアラ、想像以上に馬鹿だったことが判明wwwwwwwwww

1 : それでも動く名無し :2023/03/08(水) 06:29:28.96 ID:mBOaSqM+0転載元スレッド:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678224568/

 Go to post page

3月 8th, 2023 by booq

【画像】ふざけた名前をつけられた可哀想な虫さん、発見される

1:2023/02/17(金) 10:33:57.07 ID:DuVa2HT/0 ボッキディウム・チンチンナブリフェルム – Wikipedia転載元スレッド:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676597637/

 Go to post page

2月 17th, 2023 by booq

【動画】タコの知能がヤバ過ぎると話題に

1 : それでも動く名無し :2023/01/21(土) 22:05:32.72 ID:gzc/vLhK0https://video.twimg.com/ext_tw_video/1528727740328861696/pu/vid/640×360/ZjDOuW_RRBsLg7TS.mp4ココナッツの殻をシェルター代わりにする🐙🥥転載元スレッド:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/liveg…

 Go to post page

1月 22nd, 2023 by booq

働きアリの2割は働かない。その方がコロニーが長生きするから

1:2022/10/10(月) 13:10:24.08 ●ID:北海道大の長谷川英祐准教授(進化生物学)が日本全国にいる「シワクシケアリ」を観察したところ、全体の2割程度の働きアリで仕事をしているそぶりが見られなかった。さらに、コンピューターを使って、働きアリが一斉に働くコロニー(集…

 Go to post page

10月 10th, 2022 by booq

博物館などで古文書食べる害虫「シミ」相次いで発見 外来種か

1 : ビクテグラビルナトリウム(愛知県) :2022/09/23(金) 20:11:20.20 ID:jge/9ZGh0博物館などで紙の資料を食べることから害虫とされる「シミ」について、国内ではこれまで報告が無かった種類が全国で相次いで見つかっていることが分かりました。従来の「シミ」より繁殖力が…

 Go to post page

9月 23rd, 2022 by booq

深海のサメ、ヤバ過ぎる(画像あり)

1 : それでも動く名無し :2022/09/17(土) 02:34:15.01 ID:ZuluQRAVMTrapman BermaguiThe face of a deep sea rough skin shark.All the way from 650m.uploads .12 Sep at 08:45ソースhttps://m.facebook.com/photo.php/?fbid=6270449687823222 : それでも動く名無し :20…

 Go to post page

9月 17th, 2022 by booq

長さ2cmの巨大細菌を発見

1 : テンペル・タットル彗星(ジパング) :2022/06/24(金) 08:52:47.88 ID:En6k7EJQ0長さ2cmの巨大細菌を発見…「富士山より背の高い人間がいるようなもの」長さが最大で2センチにもなる巨大な細菌を発見したと、米ローレンス・バークレー国立研究所などのチームが24日…

 Go to post page

6月 24th, 2022 by booq

人類始まる。スーパーワームがプラゴミを好んで食べることが判明。

1 : ボイド(愛知県) :2022/06/18(土) 15:20:04.43 ID:30uHWMdD0発泡スチロール食べるスーパーワーム、プラ再利用拡大のカギとなるか2022年6月18日 9:00 AFPBB「スーパーワーム」として知られる幼虫が、発泡スチロールを好んで食べることを、豪クイーンズランド大学の研究…

 Go to post page

6月 18th, 2022 by booq

キノコ同士が50の単語で会話している可能性:大学調査

1:2022/04/12(火) 18:35:28.69 ID:LTcrviR90キノコが、地中で絡み合わせた菌糸を通して、相互に会話しているらしいのだ。菌糸の中を伝わる電気信号が、言葉の代わりをしている可能性があると科学者はいう。(省略)全文https://switch-news.com/science/post-74967/転載元ス…

 Go to post page

4月 12th, 2022 by booq

遺伝操作で「猫アレルギーの人でも飼える猫」が誕生しつつある!

1 : すらいむ ★ :2022/04/01(金) 23:56:41.76 ID:CAP_USER.net遺伝操作で「猫アレルギーの人でも飼える猫」が誕生しつつある! 猫好きなのに猫アレルギーという人にとって朗報となるかもしれません。 米国バージニア州にあるIndoor Biotechnologies社によって行われた研…

 Go to post page

4月 2nd, 2022 by booq