Ninja ZX-4RRの出品に加え、世界初公開となるニューモデルを発表!

カワサキモータースジャパンから、第39回 大阪モーターサイクルショー2023、第50回 東京モーターサイクルショー、第2回 名古屋モーターサイクルショーのブース出展概要が発表された。注目は、なんといっても世界初公開となるニューモデルの発表だ。このニューモデルの詳細は発表されていないが、大阪モーターサイクルショーにて世界初公開されるとのこと。

 Go to post page

3月 7th, 2023 by

第50回 東京モーターサイクルショーの開催が決定! 開催期間は2023年3月24日(金)から26日(日)までの3日間

東京モーターサイクルショー協会は、国内最大級のモーターサイクルイベント「東京モーターサイクルショー」の来年の開催を、2023年3月24日(金)から26日(日)までの3日間とすることを決定したと発表した。特別公開は3月24日(金)10時から13時までで、一般公開は3月24日(金)13時からとなる。

 Go to post page

9月 11th, 2022 by

ヨシムラジャパンが東京モーターサイクルショーのブースをVR化! 会場では実現できなかった排気音聴き比べなど新要素も用意

2022年3月に開催された第49回東京モーターサイクルショーに出展したヨシムラジャパンは、ウェブ上で出展ブースを閲覧できるVRブースを公開した。モーターサイクルショーの会場では実現が難しかったマフラー同士のサウンド比較も用意している。

 Go to post page

5月 22nd, 2022 by

Z900RSオーナー必見!足つき性&乗り心地向上のCOZY™シートを紹介!【デイトナ】

座面を15㎜ローダウンしたCOZY™シートは、フロントサイド部をカットすることで足をより真下におろすことを可能とし足つき性を向上。一体成型の専用ウレタンでお尻にも優しく乗り心地を快適に仕上げている。またACサンクチュアリー完全監修モデルにも注目だ。

 Go to post page

4月 5th, 2022 by

ストライカー製Z900RS用フルエキゾーストBLACK LINEがリニューアル! 東京モーターサイクルショー2022から受け付け開始

カラーズインターナショナルが展開するカスタムブラント”ストライカー”。そのストライカー製Z900RS用フルエキゾーストマフラーTITAN BLACK LINEは生産が遅延していたことから受注停止となっていたが、新しく特殊セラミックコーティングを採用し、Type2としてリニューアル発売されることが決定した。なおリニューアル版のType2登場に伴い、旧モデルは廃番となる。

 Go to post page

3月 25th, 2022 by

第49回東京モーターサイクルショーの会期中イベントが発表。車両展示やデモ走行など盛りだくさんの内容を予定

3月25日(金)〜27(日)、東京ビッグサイトで国内最大級のモーターサイクルイベント、第49回東京モーターサイクルショーが3年ぶりに開催される。ウィズコロナに対応した”新しいイベント様式”での開催で、153者が出展するが、会期中は各種イベントを実施予定。その内容が公開されたので以下で紹介したい。

 Go to post page

3月 18th, 2022 by

カワサキは大阪/東京/名古屋モーターサイクルショーの出展概要を発表。Z900RS 50thやNinja H2 SX SEなど最新モデルを用意

カワサキは3月19日8土)~21日(月・祝)に開催される第38回大阪モーターサイクルショー2022、3月25日(金)~27日(日)に開催される第49回東京モーターサイクルショー、4月8日(金)~10日(日)に開催される第1回名古屋モーターサイクルショーに出展する。その出展概要がこの度発表された。

 Go to post page

3月 16th, 2022 by