全国に店舗を展開する大型オートバイ用品専門店・2りんかんが主催するファン感謝イベント、2りんかん祭り。2008年から継続開催されてきた大型イベントだが、ご存じのとおり新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて2020年はオンラインイベント、2021年は中止という事態になってしまっていた。しかし2022年1月29日(土)、久々の実イベントとして開催が決定!
Go to post page12月 26th, 2021 by
全国に店舗を展開する大型オートバイ用品専門店・2りんかんが主催するファン感謝イベント、2りんかん祭り。2008年から継続開催されてきた大型イベントだが、ご存じのとおり新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて2020年はオンラインイベント、2021年は中止という事態になってしまっていた。しかし2022年1月29日(土)、久々の実イベントとして開催が決定!
Go to post page6月5日の福岡開催以来、ちょうど3ヶ月ぶりとなるカワサキU29ミーティングが、栃木県にある道の駅うつのみや ろまんちっく村において開催された。今年3回目となるカワサキU29ミーティングだ。ミーティング開始直前の天気は、あいにくの曇天。前日までの天気予報どおりの空模様で、今回は来場者数の伸びにいくらかの不安をはらみながらの催行となった。しかし、そんな不安を少しずつ取り除くかのように、ミーティング開始時刻の1時間ほど前から次第にバイクが会場に集まり始める。そして開始時刻である10時前後には、ソロでの…
Go to post page今年2回目となるカワサキU29ミーティングが6月5日に開催された。今回の開催地は九州・福岡県。会場となったのは、福岡市内の繁華街からもそう遠くない福岡市ヨットハーバーだ。今回も、前回(2016年第1回・箱根)の時のような快晴に恵まれることを祈ったが、九州地方では開催日前日に梅雨入りが発表され、まさに雨期の到来を告げるような、小雨模様の中でのミーティングスタートとなった。前日から続いた梅雨空の影響で、ミーティング開始直前になっても来場者はまばら。しかし、ミーティングが始まるとすぐに雨は上がり、それ…
Go to post page去る5月8日(日)、神奈川県にあるMAZDAターンパイク箱根の大観山駐車場において、2016年最初となるカワサキU29ミーティングが開催された。開催日当日は朝から穏やかに晴れ、気温も5月らしいほどよい暖かさで、まさにイベントにはもってこいの天気に恵まれた。ミーティングのスタート時刻前から、バイクがどんどん会場に集結。受付ブース前は、ミーティング時刻にはすでに長蛇の列ができていた。ミーティングが始まってから少し時間を置いて駐輪スペースに行ってみたのだが、そこで感じたのが、スポーツモデルの多さ。ニン…
Go to post page兵庫県は神戸海洋博物館内のカワサキワールドにて、2016年2月9日から開催中の「カワサキモーターサイクルフェア〜カワサキを愛するライダーたち〜」。カワサキワールドでは、過去にもニンジャフェアやZフェア、Wフェアなどさまざまなテーマの特別展示が行なわれている。そんな中今回のテーマでは、カワサキに乗る著名人の愛車や、テレビドラマなどで実際に使用された車両を展示しつつ、イラスト展やアニメ展も同時開催し、「さまざまなアプローチでオートバイの持つ世界を感じ取ってもらいたい」といった趣旨の特別展示が行なわれ…
Go to post page兵庫県神戸市にある神戸海洋博物館にて、「カワサキモーターサイクルフェア〜カワサキを愛するライダーたち〜」が開催される。このイベントの目玉は、著名人が所有するカワサキのバイクの展示だ。俳優として活躍する高橋克典氏の750RS(Z2)や、モデルのちぱるさんが所有するGPZ900Rなどが登場する。さらに、プライベートレースチーム・Team38のモハベマイル(最高速チャレンジ)出場マシンであるニンジャH2R[モハベマイル348km/h達成仕様]や、映画などに登場したバイクなども一堂にディスプレイされる予…
Go to post page絶版バイクをメインコンテンツとする絶版二輪車祭が、11月1日(日)に群馬県・桐生ボートレース場にて開催される。カワサキ車をはじめとした往年の名車に乗ることができる絶版車試乗会や、バイク愛好家としても知られている石原現みどり市市長が登場するトークショー、そして豪華賞品多数のジャンケン大会など、多種多様なコンテンツが用意されている。また、絶版バイク用のアフターパーツをリリースしているパーツメーカーも多数出展し、各ブースではさまざまなアイテムが展示・販売される予定だ。その他、開催会場がボートレース場と…
Go to post pageすでにサイト内のバナーでは告知しているKBM祭り2015の開催が、今週末の8月9日(日)に迫った。カワサキ専門誌のカワサキバイクマガジンが主催するこのイベントは、パーツメーカーやウエアメーカーなど多彩な出展ブースをはじめ、スペシャルゲストを迎えてのトークショーやジャンケン大会、チーム撮影会などなど、カワサキ乗りなら誰もが楽しめる、盛りだくさんの催しが用意されている。また、“俺たちカワサキが好きだ”のキャッチコピーをデザインしたKBM祭りオリジナルグッズも販売されるほか、射的やヨーヨー釣りなどの縁…
Go to post pagePowered by Wordpress. Theme by End Soft Design © 2023.