カワサキモータースジャパンが展開するカワサキプラザネットワークは、アディダス オリジナルスとカワサキのコラボレーションスニーカー第二弾「ZX22 KAWASAKI」を抽選で販売すると発表した。1984年に発売され今では絶大な人気を誇るアディダス オリジナルスの「ZX」シリーズは、じつはカワサキの「Ninja ZX」が名前の由来となっている。
Go to post page11月 10th, 2022 by
カワサキモータースジャパンが展開するカワサキプラザネットワークは、アディダス オリジナルスとカワサキのコラボレーションスニーカー第二弾「ZX22 KAWASAKI」を抽選で販売すると発表した。1984年に発売され今では絶大な人気を誇るアディダス オリジナルスの「ZX」シリーズは、じつはカワサキの「Ninja ZX」が名前の由来となっている。
Go to post pageゴールドウインは同社が展開するブランド”ゴールドウインモーターサイクル”とカワサキがコラボレートし、10月上旬から随時、カワサキプラザ限定で2022年秋冬コレクションとしてジャケット、パンツ、グローブ、バッグのコラボレーションアイテムを発売すると発表した。一部アイテムには環境配慮型素材を用いた素材を採用しているのも特徴となる。
Go to post page御嶽スキー場を運営する長野県木曽郡の株式会社シシは、バイク用品の開発・販売を行なうクシタニの協力のもと、御嶽スキー場内にバイカーのためのオフロードコースを整備すると発表した。2022年中にテストコースを整備し、2023年春には一般のオフロードライダー向けにコースを開放予定となっている。
Go to post page2022年8月6日(土)からスタートしたデジタルスタンプラリー企画『絶景ハンター シーズン3』。今回のシーズン3では全国約180ヶ所のダムに特化したスタンプラリーとなっているが、特別に『ラブ・ジ・アース』とのコラボレーションとして、イベント開催日限定で絶景ハンタースポットが出現する。
Go to post pageカワサキモータースジャパンは、旭化成ホームズが創業50周年を記念して公開した特設サイト「LONGLIFE IS BEAUTIFUL PROJECT」内で、同じく誕生より50周年を迎えた「Zシリーズ」とコラボレーションしたことを発表した。
Go to post page2022年8月6日(土)からスタートしたデジタルスタンプラリー企画『絶景ハンター シーズン3』。今回のシーズン3では全国180ヶ所のダムに特化したスタンプラリーとなっているが、特別に『2りんかん祭りEast』とのコラボレーションとして、イベント開催日限定で絶景ハンタースポットが出現する。
Go to post page廃タイヤをアップサイクルするモンドデザインのブランド「SEAL」は、老舗バイクギアメーカーのクシタニとコラボレーションし、素材に廃タイヤチューブを使用したヒップバッグを発売する。7月4日(月)からSEAL表参道本店、KUSHITANI PERFORMANCE STORE横浜店・清水店・針テラス店の計4店舗にて販売されている。
Go to post pageGPZ900R人気を決定づけた名作『トップガン』の続編としてカワサキ乗りからも注目が高い映画『トップガン:マーヴェレック』。その『トップガン:マーヴェレック』とアヴィレックスがコラボしたアイテムが全国の直販店やオンラインショップで発売中だ。
Go to post page昨年からスタートし、現在参加者が増加中のデジタルスタンプラリー企画『絶景ハンター』。絶景ハンターとは、全国各地の絶景スポットを巡り、スマートフォンでデジタルスタンプを獲得するスタンプラリーで、スタンプラリー開催期間中に集…
Go to post pageカワサキは「adidas Originals」から、カワサキとアディダスとの初のコラボレーションモデル「ZX 5K BOOST KAWASAKI」と「ZX 8000 KAWASAKI」が発売されると発表。また、カワサキプラザのホームページで「ZX 5K BOOST KAWASAKI」の抽選販売を実施することも合わせて発表された。
Go to post pagePowered by Wordpress. Theme by End Soft Design © 2023.