【Z900RS/CAFE/SE】2024年式でイエローボールエディションが追加

2018年にラインナップされて以来、Z900RSシリーズは依然と大ヒットを続けている。レトロなスタイルと快適性を備えたスポーツ性能、そしてカスタムベース車としての有効性が大ヒットしている大きな要因だろう。そのZ900RSシリーズの2024年モデルが発表された。

 Go to post page

7月 3rd, 2023 by

アクティブからZ900RS用STFレバーが発売開始

車体系アフターパーツを数多くラインナップするアクティブが、Z900RS用STFレバーを発売開始した。STFレバーは、全日本ロードレース選手権で使用されているアクティブ・RSビレットレバーのノウハウがフィードバックされたレバーだ。

 Go to post page

6月 25th, 2023 by

Z900RSシリーズの2023年モデルが同時発売。すべて新排出ガス規制適合、カワサキケアモデルに設定

2017年の発売以降、レトロスポーツを代表するモデルとして国内市場に君臨し続け、今も好調なセールスを記録し続けているZ900RS。その派生モデルとなるZ900RS CAFEと、昨年からラインナップに加わったハイグレードモデルのZ900RS SEを含めた3機種の2023年モデルが、22年9月10日(土)に同時発売される。

 Go to post page

8月 23rd, 2022 by

ポッシュフェイスのZ900RS/SE CAFE用Z2タイプシートカウルにZ900RS SEカラーが新規追加

ポッシュフェイスから発売中のZ900RS/CAFE用Z2タイプシートカウルに、Z900RS SEに純正採用されたカラーリングと同名のメタリックディアブロブラックが新しく追加された。

 Go to post page

6月 9th, 2022 by

カワサキバイクマガジン2022年3月号、本日発売!

カワサキバイクマガジン2022年3月号(vol.154)が本日より発売される。 巻頭特集では『技が光る新旧機能』として、カワサキ車に採用されるメカニズムの代表作を、カワサキの解説を交えながら紹介する。エキセントリック式チ…

 Go to post page

2月 1st, 2022 by

速報! Z900RS SEインプレッション|試乗・車両解説

発表以来、大きな注目を浴びているZ900RS SE。1月21日(金)発売開始のZ900RS SEに、さっそく試乗してきた。カワサキバイクマガジン編集部の井田幸雄がインプレッションする。

 Go to post page

1月 21st, 2022 by 井田 幸雄

速報! Z900RS SEインプレッション|試乗・車両解説

発表以来、大きな注目を浴びているZ900RS SE。発売開始の1月21日(金)に先駆け、Z900RS SEに試乗する機会に恵まれた。さっそくカワサキバイクマガジン編集部の井田幸雄がインプレッションする。

 Go to post page

1月 19th, 2022 by 井田 幸雄

Z1生誕50周年を祝うZ50周年記念スペシャルサイトが開設

1972年に当時破格の性能を誇ったZ1(900 SUPER4)が登場して、2022年で50年を迎える。現在もなお多くのユーザーを魅了し、日本バイク史においても屈指の名車であり続けるZ1の生誕50周年を記念し、12月15日からスペシャルサイトがオープンした。

 Go to post page

12月 19th, 2021 by