カワサキ ウェビック トリックスター 世界耐久インタビュー

FIM世界耐久選手権(以下、世界耐久)に参戦するカワサキ系チームの中で、第一人者といえるチームがチームSRCカワサキフランス(以下、SRC)だ。2018-2019シーズンにはシリーズチャンピオンも獲得している名門チームである。このSRCが昨シーズンでレース活動を休止したことを受け、トリックスターレーシング代表の鶴田竜二氏がSRCを引き継ぎ、カワサキ ウェビック トリックスター(以下、KWT)とチーム名を新たに、今年から世界耐久にフル参戦している。KWT監督の鶴田氏に、今年の世界耐久での手応えと、最終戦となるボルドール24時間の展望を聞いた。

 Go to post page

9月 7th, 2023 by

「Team Kawasaki Webike Trickstar」2023世界耐久フル参戦!

カワサキのプライベートチームとして長くレース参戦してきたトリックスターレーシングが、2023年シーズンから世界耐久にフル参戦することが決まった。キッカケは、チームSRCカワサキフランス(以下SRC)の監督ジル・スタフラ監督が昨年、引退を表明したこと。SRCは2018-2019シーズン世界耐久でシリーズチャンピオンに輝いた実績のあるチームである。この引退表明を受け、トリックスター代表の鶴田竜二氏がSRCを引き継ぎ、新たにチーム カワサキ ウェビック トリックスターを設立し、世界耐久にフル参戦することとなったのである。

 Go to post page

2月 6th, 2023 by

カブトのRT-33R MIPSが12月上旬に販売開始! ソリッドカラーでカーボン柄を強調する美しい仕上がりが魅力

カブト RT-33R MIPS

カブトの販売するフルフェイスヘルメット・RT-33は2014年6月に販売を開始したモデルで、毎年数量限定ではあるが、カーボンシェルを採用したスペシャルモデルとして“RT-33R”が販売されている。今回発表されたモデルはそのRT-33Rシリーズの第四弾で、ハイパーガラス繊維と高強度複合素材をベースに、シェルの表層にカーボンを成型する帽体構造を採用。シンプルにカーボン柄の美しさを強調するソリッド仕上げとなっている。今回のモデルで注目したいのは、やはり昨年度初採用された“MIPS BPS(Brain …

投稿 カブトのRT-33R MIPSが12月上旬に販売開始! ソリッドカラーでカーボン柄を強調する美しい仕上がりが魅力カワサキイチバン に最初に表示されました。

関連記事

  1. カブトより、カーボン製のフルフェイスヘルメット・RT-33R MIPS FLOWが登場
  2. カブトのシステムヘルメット・カザミに新グラフィック2種が登場
  3. カブトのフルフェイスヘルメット・エアロブレード5に新グラフィックモデルが登場
  4. 鮮やかなライムグリーンと目玉が特徴! HJCヘルメットにマイク・ワゾウスキの新グラフィックが登場
  5. SHOEIが販売するフルフェイスヘルメット・GT-Airに、新グラフィックBOUNCEが登場
 Go to post page

12月 5th, 2018 by