【鈴鹿8耐】カワサキ系チームは総合13位、NSTクラス2位が最上位

例年以上に猛暑のニュースが報じられる今年の夏、“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会(以下、鈴鹿8耐)が開催された。昨年はコロナ禍での開催のため、ピットウォークの制限など観戦方法に規制が敷かれていたが、今年は、ほぼ規制がなく開催された。その今年の鈴鹿8耐にカワサキ系チームは、カワサキ プラザ レーシング チーム(以下カワサキプラザ)やチーム カワサキ ウェビック トリックスター(以下KWT)をはじめとした6チームが参戦した。

 Go to post page

8月 7th, 2023 by

2023 Ninja Team Green Cup 開催スケジュール

参加車両をNinja ZX-25Rに限定したニンジャチームグリーンカップが、2023年も開催される。カワサキモータースジャパンが企画するこのレースは、2021年から開催されており、今年で開催3年目となる。会場は、鈴鹿サーキットやモビリティリゾートもてぎなど、国内主要サーキットで開催されている。今年の開催スケジュールの注目点は2つだ。

 Go to post page

2月 9th, 2023 by

Ninja ZX-25RオンリーのサーキットイベントNinja Team Green Cup/Trial用にレーシングスーツのレンタルサービスを開始

カワサキモータースジャパンは2023年より、Ninja ZX-25Rオンリーで開催されているNinja Team Green CupおよびNinja Team Green Trial参加時に使用できるカワサキオフィシャルレーシングスーツのレンタルを開始すると発表した。レンタルの申込みは全国のクシタニショップ・クシタニパフォーマンスストアが担当する。

 Go to post page

12月 27th, 2022 by

25台のNinja ZX-25Rが鈴鹿サーキットで競う! 10月21日~22日のNinja Team Green Cup in SUZUKA開催レポート

2022年10月21日(金)~22日(土)にかけて、鈴鹿サーキットでNinja Team Green Cup in SUZUKAが開催。その報告レポートをカワサキが発表した。以下ではその開催レポートを加筆・修正したうえで紹介する。

 Go to post page

11月 1st, 2022 by

16台のNinja ZX-25Rが岡山国際サーキットを駆ける! Ninja Team Green Cup in OKAYAMA 開催レポート

カワサキモータースジャパンは、9月3日、4日に岡山国際サーキットで開催されたNinja Team Green Cup in OKAYAMAの開催レポートを発表。以下ではその開催レポートを加筆・修正したうえで紹介する。

 Go to post page

9月 14th, 2022 by

初心者から上級者まで楽しめる『KAZE サーキットミーティング(走行会) in 名阪スポーツランド』が9月24日(土)に開催。Ninja ZX-25R限定のNinja Team Green Trialも併催

サーキット体験走行を主とした走行会、KAZEサーキットミーティングが9月24日(土)、奈良県の名阪スポーツランドEコースで開催される。走行クラスは経験者クラス、初心者クラス、そして今年から併催されているNinja Team Green Trialクラスの3クラスが用意されている。申込締め切りは9月22日(木)まで。

 Go to post page

9月 6th, 2022 by

国際レーシングコースをNinja ZX-25Rで駆け抜けよう!「Ninja Team Green Cup in SUZUKA」出場エントリーを受付開始。申込期間は9月2日(金)から9月15日(木)まで

カワサキモータースジャパンは10月22日(土)に鈴鹿サーキットで開催される「Ninja Team Green Cup in SUZUKA」の出場エントリーを9月2日(金)から、鈴鹿サーキット公式サイトで受付を開始した。

 Go to post page

9月 2nd, 2022 by

2022年9月4日(日)開催の「Ninja Team Green Cup in OKAYAMA」出場エントリーが7月31日(日)から受付開始

ハイパフォーマンスな250㏄スポーツモデルとして高い人気を誇るNinja ZX-25R。そのNinja ZX-25Rワンメイクレース「Ninja Team Green Cup in OKAYAMA」が9月4日(日)に岡山国際サーキットで開催されるが、出場エントリーが7月31日(日)より岡山国際サーキットの公式ウェブサイトで受付を開始する。

 Go to post page

7月 30th, 2022 by

「Ninja Team Green Cup 2022 in SUZUKA」決勝を控えた参加者に聞いたリアルな声

カワサキは現在、Ninja ZX-25Rのワンメイクレースであるニンジャチームグリーンカップを企画。このレースには、一体どのようなライダーが、どんな仕様の車両で参加しているのか。レース当日、2人の参加者に、レース参戦のリアルな声を聞いた。

 Go to post page

5月 19th, 2022 by

カワサキは第49回東京モーターサイクルショーにNinja H2 SX SEやZ50周年記念モデルを中心に出展

カワサキは3月25日(金)13時から一般公開が始まった第49回東京モーターサイクルショーに出展。前後レーダーの採用など電子装備類を充実させた2022年モデルのNinja H2 SX/SEと、Z1生誕50周年を記念したZ9…

 Go to post page

3月 26th, 2022 by