Vol.30Quentin Sirjacq 『Piano Memories』1/24リリース、2/21〜Japan Tour水面に揺れる光りのようなピアノ。 クエンティン・サージャック来日。

特別な魔法を宿した音楽を奏でるピアニスト、クエンティン・サージャックがまもなく来日。『Piano Memories』1/24リリース、2/21からJapan Tourスタート。

 Go to post page

1月 23rd, 2014 by

番外編『bar buenos aires Estrella(バー・ブエノスアイレス〜星の輝き)』by吉本宏星降る夜に聴くバー・ブエノスアイレスの音。

1年かけて、いねいにつくられたコンピレイション。『bar buenos aires Estrella』に込められた無数の想いを、選曲者・吉本宏さん自らの言葉で伝えていただきました。

 Go to post page

12月 22nd, 2013 by

Vol.29イスラエルからA・コーエンとシャイ・マエストロ来日。

イスラエル出身のジャズ・ミュージシャンが注目を集めています。2014年1月来日のアヴィシャイ・コーエン、2014年2月来日するピアニスト、シャイ・マエストロを紹介。

 Go to post page

12月 6th, 2013 by

Vol.28『音楽のある風景』の特別版は、過ぎゆく一日に寄り添う音楽。

2009年、橋本徹さんとの出会い。 橋本徹さんが監修を務めるアプレミディ・レコーズの中でも、ロングセラー・アイテムとされる『音楽の …

 Go to post page

11月 6th, 2013 by

Vol.17 ナチュラルな音をゆるやかにつなぐ。牧歌的という名の『Pastoral Tone』

「Quiet Corner」プレゼンツのコンピレーション第3弾『Pastoral Tone』。ジャズ・ヴォーカル、ブラジル、ラテンなど、ナチュラルな音が魅力的な20曲をゆるやかにつなげて一枚にまとめました。

 Go to post page

12月 24th, 2012 by

Vol.16 音楽家たちと交差しながら描かれたA・ベエウサエルト『CRUCES』。

Andrés Beeuwsaertの新作『CRUCES』発売。あらゆる音楽のエッセンスが絶妙に入り混じり、そして光や風といったナチュラルな情景が折り重なる、魅力にあふれた音楽。

 Go to post page

12月 12th, 2012 by

いま、改めていいなと感じるAORの元祖、ニック・デカロ。

前回のAnother Quiet Cornerで紹介したイタリアのシンガー・ソングライター、ジョー・バルビエリの初来日公演がいよいよあと数日というこの頃、ついCD棚に手を伸ばして聴きたくなったのはニック・デカロ。ニック・ …

 Go to post page

4月 24th, 2012 by

ボッサ、ジャズ…多彩なスパイスが効いた、ジョー・バルビエリの音楽。

前回の「Another Quiet Corner」に続きイタリアから。イタリアのカエターノ・ヴェローゾと言われる、心地よい春の季節に似合う素敵なシンガー・ソングライターを紹介したいと思います。

 Go to post page

4月 6th, 2012 by

繊細と情熱、美旋律を奏でるピアニスト・ピエラヌンツィ。

イタリアのジャズ・ピアニスト、エンリコ・ピエラヌンツィ。最新作『Permutation』は、今までの鉄壁のトライアングルを解消して、新たにスタートさせた新生トリオです。

 Go to post page

3月 2nd, 2012 by

ドン・ペリスと鈴木惣一朗と僕の棚 まどろみながら聴くクリスマス音楽。

カレン&ドン・ペリス夫妻の作る「無垢」な音。 イノセンス・ミッションはヴォーカルのカレン・ペリス、ギターのドン・ペリスの夫婦を中心にアメリカ東部ペンシルニア州の …

 Go to post page

12月 16th, 2011 by