2021年にアッパーカウルの形状など大幅なアップデートが加わったカワサキ・Ninja ZX-10R。2016~2020年モデルまでのNinja ZX-10R用カウルを製作してきたエーテックにもカーボン製カウルをはじめとし…
Go to post page10月 31st, 2022 by
2021年にアッパーカウルの形状など大幅なアップデートが加わったカワサキ・Ninja ZX-10R。2016~2020年モデルまでのNinja ZX-10R用カウルを製作してきたエーテックにもカーボン製カウルをはじめとし…
カラーズインターナショナルが展開するカスタムブランド”ストライカー”から、Z900RS/CAFEに適合するアンダーカウルが7月中旬から発売される。現在は先行予約を受け付け中だ。
Go to post pageポッシュフェイスから発売中のZ900RS/CAFE用Z2タイプシートカウルに、Z900RS SEに純正採用されたカラーリングと同名のメタリックディアブロブラックが新しく追加された。
Go to post pageドライカーボン製外装パーツ“ブラックダイヤモンド”シリーズを手がけるエーテックから、Z900RS用カスタムパーツの新作が多数発表された。すでに同社からはZ900RS用の各種ドライカーボンパーツがリリース中だが、とくに開発リクエストが多かったモノを新規開発し、ラインナップを拡充することになった。ここでは今回、発表された製品を紹介したい。なお、すべて2022年1月8日(土)から発売開始予定だ。
Go to post page登場以来、非常に高い人気を誇るNinja ZX-25R。そのNinja ZX-25R用カーボンパーツを積極的に開発中のエーテックは、ドライカーボン製のフロントダクトカバーを2022年1月8日(土)から発売する予定だ。フロントビューのアクセントになるのでオリジナリティの演出にもつながるパーツだ。
Go to post pagePowered by Wordpress. Theme by End Soft Design © 2023.