「Team Kawasaki Webike Trickstar」2023世界耐久フル参戦!

カワサキのプライベートチームとして長くレース参戦してきたトリックスターレーシングが、2023年シーズンから世界耐久にフル参戦することが決まった。キッカケは、チームSRCカワサキフランス(以下SRC)の監督ジル・スタフラ監督が昨年、引退を表明したこと。SRCは2018-2019シーズン世界耐久でシリーズチャンピオンに輝いた実績のあるチームである。この引退表明を受け、トリックスター代表の鶴田竜二氏がSRCを引き継ぎ、新たにチーム カワサキ ウェビック トリックスターを設立し、世界耐久にフル参戦することとなったのである。

 Go to post page

2月 6th, 2023 by

実測250㎞/hを証明すべく再度のトライ! トリックスターのNinja ZX-25Rターボプロジェクト動画がYouTubeで公開

カワサキイチバンでも何度か紹介したトリックスターのNinja ZX-25Rターボ化計画。その経緯はトリックスターのYouTubeチャンネルでここまで18回に分けて紹介されているが、前回の第18回目ではマシンが損傷したうえにオンボード映像が撮れていなかったことが判明。そこでマシンが壊れず、かつオンボード映像が撮影できるようにと再びJARI城里テストセンターを訪れることになった。

 Go to post page

1月 16th, 2023 by

トリックスターはNinja 650/Z650(8BL-ER650H)に適合するフルエキゾーストマフラーを発売。そのサウンドチェック動画をYouTubeにて配信中

トリックスターは2022年モデルのNinja 650とZ650(型式:8BL-ER650H)に適合する政府認証フルエキゾーストマフラーの受注予約受付を開始したと発表した。

 Go to post page

1月 6th, 2023 by

トリックスターは2023年モデルに適合するNinja 1000SX用スリップオンマフラーIKAZUCHIを発売。そのサウンドチェック動画をYouTubeにて配信中

トリックスターは2022年12月1日出荷分より、発売中だったNinja 1000SX 政府認証スリップオンマフラーIKAZUCHIが2023年モデル(8BL-ZXT02K)適合品となったと発表した。そのIKAZUCHIマフラーのサウンドチェック動画がYouTubeでも配信されている。

 Go to post page

12月 17th, 2022 by

クラスを超えた領域250㎞/hに挑戦! トリックスターの103ps仕様Ninja ZX-25RターボがJARIを走る

以前、カワサキイチバンでも紹介したトリックスターのNinja ZX-25Rターボ化計画。現在は103psでの最高速250㎞/h到達に向けて調整を重ねており、その結果を動画で収録。YouTubeのトリックスター公式チャンネルで公開した。

 Go to post page

11月 25th, 2022 by

トリックスターは新製品Z650RS用フルエキゾーストマフラーとNinja H2 SX/SE用スリップオンマフラーのサウンドチェック動画をYouTubeで配信

トリックスターは先だってカワサキイチバンでも紹介した、同社製Z650RS用フルエキゾーストマフラーと、Ninja H2 SX/SE用スリップオンマフラーIKAZUCHIのマフラーサウンドチェック動画をYouTubeで配信した。

 Go to post page

11月 19th, 2022 by

トリックスターはNinja H2 SX/SE用新設計スリップオンマフラーを新発売。デリバリーは11年末からを予定

トリックスターはバランス型スーパーチャージドエンジンを採用し、ロングツーリングのための快適性を追求したハイパフォーマンススポーツツアラーNinja H2 SXの性能を引き出すため、同車用に通常よりビッグサイズ&カーボンサイレンサーエンドを採用した新型IKAZUCHIスリップオンマフラーを発売する。゛デリバリーは2022年11月末からを予定している。

 Go to post page

10月 30th, 2022 by

トリックスターからZ650RS用フルエキゾーストマフラーが新登場。サイレンサーは3タイプから選択可能

各種カスタムパーツを手がけるトリックスターから、Z650RSに適合するフルエキゾーストマフラーが2022年10月下旬からデリバリー開始予定。現在は予約受付中だ。

 Go to post page

10月 22nd, 2022 by

トリックスターのNinja ZX-25Rターボ市販化計画は進行中! テスト走行動画はYouTubeでチェックしよう

トリックスターは現在、Ninja ZX-25Rの市販用ターボチャージャキットを開発中だ。2021年10月から同社代表の鶴田竜二氏がNinja ZX-25Rのターボ化を表明して、すでにNinja ZX-25R+ターボで最高出力120ps、最高速度は実測250㎞/hを達成。関連動画は100万回再生を超えて注目を集めている。そして現在は市販化に向けたテストを繰り返している状態だ。

 Go to post page

10月 19th, 2022 by

トリックスターが2023年モデルのNinja 400に適合するカスタムパーツ多数を発表。実用性の高いガード類を中心にラインナップ

トリックスターは2023年モデルのNinja 400に適合する同社製品を発表した。スライダー類やラジエターガードなど、実用性を高めつつスタイリッシュに愛車を彩るカスタムパーツを中心としたラインナップとなっている。

 Go to post page

10月 2nd, 2022 by