『黄金のアデーレ 名画の帰還』サイモン・カーティス監督日常を描くことにより、戦争が奪ったものの大きさをじわりと伝える。 | dacapo (ダカーポ) the web-magazine

クリムトの名画「黄金のアデーレ」と、モデルであったアデーレを叔母に持つ女性 マリアの波乱な運命を描く。来日したサイモン・カーティス監督にお話をうかがいました。 → http://dacapo.magazineworld.jp/cinema/161027/

 Go to post page

11月 27th, 2015 by

J・ビノシュ主演『アクトレス 〜女たちの舞台〜』 O・アサイヤス監督インタビュー 大切なのは考察や疑問を誘発すること。 | dacapo (ダカーポ) the web-magazine

スイス・アルプスの大自然を背景に大女優の孤独と葛藤を浮き彫りにした作品。アサイヤス監督に映画製作の舞台裏やクリエーションの原点についてとお話しをうかがいました。 → http://dacapo.magazineworld.jp/cinema/159753/

 Go to post page

10月 20th, 2015 by

高橋伴明(監督) × 奥田瑛二(主演)=「赤い玉、」老いた男の葛藤と執着と妄想と現実「性」と「生」が入り乱れる幻想的シネマ | dacapo (ダカーポ) the web-magazine

高橋伴明監督の最新作「赤い玉、」。老いた男の「性」と「生」。自分たちの滑稽を冷静に見つめている大人の映画が完成していた。 → http://dacapo.magazineworld.jp/cinema/159804/

 Go to post page

9月 15th, 2015 by

『EDEN/エデン』 主演 パリのカルチャーシーンをつくる新世代代表 フェリックス・ド・ジヴリ 。 | dacapo (ダカーポ) the web-magazine

主演のF・D・ジヴリさんは弱冠23歳。エンターテインメント集団『Pain Surpurises(パン・シュルプリーズ)』のファウンダーのひとりでもある注目のクリエイターです。 → http://dacapo.magazineworld.jp/cinema/159709/

 Go to post page

9月 5th, 2015 by

『めぐり逢わせのお弁当』R・バトラ監督 普通の暮らしの中の、 普通じゃないストーリーを捜す。

『めぐり逢わせのお弁当』R・バトラ監督 普通の暮らしの中の、 普通じゃないストーリーを捜す。

昨年大ヒットした『きっと、うまくいく』とは趣を異にしたfromインドの映画『めぐり逢わせのお弁当』。監督のリテーシュ・バトラさんにお話をうかがいました。

→ http://dacapo.magazineworld.jp/cinema/150887/

 Go to post page

8月 15th, 2014 by

シルヴァン・ショメ『ぼくを探しに』公開中 紅茶とマドレーヌで『ぼくを探しに』ポールの幼い記憶巡礼の物語。

シルヴァン・ショメ『ぼくを探しに』公開中 紅茶とマドレーヌで『ぼくを探しに』ポールの幼い記憶巡礼の物語。

シルヴァン・ショメ『ぼくを探しに』。2歳で両親を亡くし言葉を失った青年ポールの記憶巡礼の物語。この映画こそマドレーヌと紅茶。あなたの記憶の中の映画や本や音楽がよみがえる。

→ http://dacapo.magazineworld.jp/cinema/150961/

 Go to post page

8月 13th, 2014 by

自分と“真逆の女”に挑戦、『朱花の月』主演・大島葉子。

今年のカンヌ国際映画祭で大喝采を受けた河瀬直美監督作品『朱花(はねづ)の月』。物語の舞台である奈良・飛鳥に溶け込み、自然な存在感で魅せた主演の大島葉子さんとは?

 Go to post page

8月 31st, 2011 by

『ライフ ―いのちをつなぐ物語―』試写会に10組20名をご招待!

“動物と同じ目線”にこだわって撮影されたネイチャードキュメンタリーの集大成『ライフ ―いのちをつなぐ物語―』の試写会は8 / 21(日)@よみうりホールです。ふるってご応募ください。

 Go to post page

8月 8th, 2011 by