車体系アフターパーツを数多くラインナップするアクティブ。取り扱うパーツの種類はフレーム以外のパーツはほぼすべてそろうほど充実している。その車体系パーツの中心的ブランドのゲイルスピードに、Ninja ZX-4R SE/RR用キャリパーオフセットカラーが追加された。
Go to post page11月 24th, 2023 by
車体系アフターパーツを数多くラインナップするアクティブ。取り扱うパーツの種類はフレーム以外のパーツはほぼすべてそろうほど充実している。その車体系パーツの中心的ブランドのゲイルスピードに、Ninja ZX-4R SE/RR用キャリパーオフセットカラーが追加された。
Go to post page現在、カスタム車への装着率が非常に高いゲイルスピードのラインナップに、Ninja ZX-4R SE/RR用アルミ鍛造ホイールが加わった。数種類ラインナップされているゲイルスピードのホイールのうち、今回、Ninja ZX-4R SE/RR用として加わったのはタイプGP1SとタイプSB1だ。
Go to post pageゲイルスピードタイプRはアルミ鍛造ホイールで、装着率は非常に高い。現在、3タイプのカラーバリエーションがラインナップされており、2017年にポリッシュが生産終了となっていた。ただ、ポリッシュの生産終了以後、復活の要望がアクティブに寄せられており、今回、限定復刻販売に至った。
Go to post pageアクティブが展開するカスタムパーツブランドの”ゲイルスピード”から、取り付けピッチ100㎜仕様のラジアルマウント4ポットキャリパー『Elabrate フロント4Pラジアルキャリパー』が新登場。7月にデリバリー予定となっている。冷却性能向上のためフィンや導風口が設けられるなど改良も加えられている。
Go to post page貴重なファイナルゼファーを惜しむことなくフルカスタム。そこにたたずんでいるだけで、人目を集める個性炸裂のカスタムペイントが印象的だ。オーナー自らの手で作り上げた、理想を具現化した一台。 DIYで作り上げたアピアランス絶大…
登場以来順調なセールスを記録するNinja ZX-25R。多様なアフターパーツメーカーから各種パーツが登場しているが、アクティブも豊富なラインナップで25Rカスタムシーンをけん引する。 多種多様なバイク用パーツを手がける…
たまたま手に入れたことでスタートしたゼファー1100との付き合い。だが、側から見れば十分以上にハマっているようす。カスタムには妥協できないオーナーは納得いくまでフルカスタム。 次々にゼファーを増車しフルカスタム&複数所有…
さまざまなカスタムパーツを展開するアクティブから、Ninja ZX-25R用のリヤキャリパーサポートが発売された。純正ディスクローターφ220㎜に対応する、アキシャル(横置き)タイプのキャリパー用サポートとなっており、ゲイルスピードのエラボレート2ポットアキシャルキャリパーやブレンボ製84㎜ピッチ2ポットキャリパーに適合する。
Go to post pageアクティブが製造・販売を行なうホイール&ブレーキパーツブランドのゲイルスピードより、ラジアルマウントタイプのリヤブレーキキャリパーと取付用のブラケットが登場。アルミ鍛造ボディとすることで、2ピースタイプながら高剛性を追求。ブリッジボルトにはチタン仕様とクロモリ仕様の2タイプが設定されている。ダストシール内蔵でストリートでの使用にも問題はない。別売りの取り付け用ブラケットは純正ディスク径に対応しており、A7075材を使用したうえでブラックアルマイト仕上げが施されている。ラインナップはZX-14Rや…
投稿 ゲイルスピードより、ラジアルマウントのアルミ鍛造リヤキャリパー&ブラケットが登場! Z900RSやゼファー1100、ZRX1200シリーズなどに適合 は カワサキイチバン に最初に表示されました。
Powered by Wordpress. Theme by End Soft Design © 2023.