2015〜2020年まで、スーパーバイク世界選手権で前人未到の6連覇をはたしたカワサキレーシングチーム所属のジョナサン・レイ選手。先だって開催された2022年鈴鹿8耐でもその雄姿が見られたが、レイ選手の最新レプリカヘルメットが9月中旬に発売決定。製品名は「RX-7X REA SB2」だ。
Go to post page8月 12th, 2022 by
2015〜2020年まで、スーパーバイク世界選手権で前人未到の6連覇をはたしたカワサキレーシングチーム所属のジョナサン・レイ選手。先だって開催された2022年鈴鹿8耐でもその雄姿が見られたが、レイ選手の最新レプリカヘルメットが9月中旬に発売決定。製品名は「RX-7X REA SB2」だ。
Go to post page今年の鈴鹿8時間耐久ロードレース(以下、鈴鹿8耐)はチームHRCが優勝、カワサキレーシングチーム スズカ8Hが2位、ヨシムラSERTモチュールが3位の暫定結果で表彰式を終えた。この“暫定結果”というのがポイントで、201…
Go to post page鈴鹿8耐初参戦でSSTクラス優勝の偉業を達成! 今年の鈴鹿8耐は、カワサキにとっては波乱の展開だった。優勝を期待されたカワサキレーシングチーム スズカ8Hは、ジョナサン・レイがバックマーカーと接触し転倒してしまい、ウェビ…
Go to post pageヨシムラジャパンから2021年モデルのNinja 650に適合するラジエターコアガード(同社製品名:ラジエターコアプロテクター)が新発売される。2色展開で、シルバーは8月下旬、ブラックオキサイトは9月上旬の発売を予定している。
Go to post pageポッシュフェイスからリリースされているZ900RS/CAFE用クラシカルウインカー(砲弾タイプ、71タイプ、スリム&シャープ)、スーパーバイクウインカーにスモークレンズキットが追加された。いずれもボルトオンタイプで、装着するだけで車体を引き締める効果が期待できる。
Go to post page8月7日(日)に決勝を迎え、日本中から注目を集めていた「2022 FIM世界耐久選手権“コカ·コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会」。スーパーバイク世界選手権に参戦中のカワサキレーシングチーム(KRT)を母体とした「Kawasaki Racing Team Suzuka 8H」を筆頭にカワサキ勢も大挙参戦し、熱い戦いを展開。
Go to post pageヨーロッパのカワサキ現地法人であるヨーロッパカワサキは、大幅な進化を遂げたNinja H2 SXとNinja H2 SX SEの機能と設定手順を「ステップバイステップ」形式で説明する一連のチュートリアルビデオを作成し、同社ウェブサイトとYouTubeで公開した。視覚的にわかりやすく解説することで、オーナーへの説明とともに興味のある人に向けてのアピールとしている。
Go to post page絶景ハンターのシーズン3がいよいよ8月6日(土)からスタート! これまでと同様に全国の“絶景スタンプスポット”を巡ると、所定のポイントがもらえ、期間限定後、スタンプ数に応じて称号ステッカーがプレゼントされるほか、スタンプごとに設定されたポイントを集めて豪華景品が抽選で当たるプレゼント企画も用意されている。イベントの開催期間は11月6日(日)までとなっている。
Go to post page扱いやすいミドルネイキッドとして注目を集めているZ650RSのカスタムパーツをヨシムラジャパンが複数リリース。いずれも実用面を強化しつつドレスアップ効果も高いパーツとなっており、愛車を自分好みにカスタムしたい、他人と違う雰囲気を持たせたいというニーズを叶えるパーツとなっている。
Go to post page今年、各地で開催されている「D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2022」。その第4戦 近畿大会が9月10日(土)・11日(日)に名阪スポーツランドで行なわれる。その近畿大会にAMAスーパークロス/モトクロス選手権で活躍するモンスター・エナジー・プロ・サーキット・カワサキの下田 丈選手が参戦することをカワサキモータースジャパンは発表した。
Go to post pagePowered by Wordpress. Theme by End Soft Design © 2022.