道田宣和のさすてーなモビリティ vol. 23モビリティ総レビュー2015。 「持続可能性元年」はホンモノか? | dacapo (ダカーポ) the web-magazine

モータージャーナリスト道田宣和さんによる2015モビリティ総まとめ。COP21パリ協定採択、東京モーターショー オーバビュー、そして“F-O-T-Y”と“V-O-T-Y”。 → http://dacapo.magazineworld.jp/lifestyle/161536/

 Go to post page

12月 29th, 2015 by

[Z250 ABS]2016年モデルの国内仕様は“黒”で造形美を主張

2016-z250-abs

ニンジャ250のエンジン&シャシーをベースに、個性を主張する異形ヘッドライトや大型のシュラウドなど、Zシリーズらしいアグレッシブなスタイリングを与えられたZ250。2015年モデルでは、軽快なクラッチ操作や、急激なエンジンブレーキによるリヤタイヤのホッピングの抑制などに貢献するアシスト&スリッパークラッチを新採用したことも記憶に新しい。そのZ250にこのたび2016年モデルが発表された。先頃発表された海外仕様の中から国内仕様として採用されたカラーリングはメタリックスパークブラック×メタリックフラ…

 Go to post page

12月 28th, 2015 by

『神様なんてくそくらえ』ジョシュア・サファディ監督インタビュー。 ニューヨークのストリートに暮らす実在の美少女が主演、女優へ。 | dacapo (ダカーポ) the web-magazine

昨年の『東京国際映画祭』でグランプリ&監督賞のダブル受賞を果たした作品の監督 サフディ兄弟のうちジョシュア監督が来日。お話をうかがいました。 → http://dacapo.magazineworld.jp/cinema/161457/

 Go to post page

12月 25th, 2015 by

カワサキが「Ninja用品クーポンキャンペーン」を実施中。2016年3月31日まで

2015-16_ninja-coupon-campaign

カワサキが12月1日(火)から、ニンジャ用品クーポンキャンペーンを実施している。これは、KAZE会員を対象としたもので、キャンペーン期間中に指定のカワサキ車※を成約すると、カワサキ用品の購入に使用できるウエア&グッズクーポン2万円分がプレゼントされるというもの。ちなみに、KAZE会員への登録は車両成約時にも行なうことができる。※Ninja 250・Ninja 250SL・Ninja 400(2015/2016年モデルの新車に限る)…

 Go to post page

12月 24th, 2015 by

『マイ・ファニー・レディ』ピーター・ボグダノヴィッチ監督インタビュー「リスにおやつのナッツをあげる人がいるならば……。」 | dacapo (ダカーポ) the web-magazine

映画評論家から映画監督へ。名匠と呼ばれたボグダノヴィッチ監督の15年振りの新作公開中。製作の経緯、過去の名作からの台詞引用などについてお話をおうかがいしました。 → http://dacapo.magazineworld.jp/cinema/161395/

 Go to post page

12月 23rd, 2015 by

[2016]カワサキワールドが2月9日(火)から「カワサキモーターサイクルフェア〜カワサキを愛するライダーたち〜」を開催

カワサキモーターサイクルフェア〜カワサキを愛するライダーたち〜

兵庫県神戸市にある神戸海洋博物館にて、「カワサキモーターサイクルフェア〜カワサキを愛するライダーたち〜」が開催される。このイベントの目玉は、著名人が所有するカワサキのバイクの展示だ。俳優として活躍する高橋克典氏の750RS(Z2)や、モデルのちぱるさんが所有するGPZ900Rなどが登場する。さらに、プライベートレースチーム・Team38のモハベマイル(最高速チャレンジ)出場マシンであるニンジャH2R[モハベマイル348km/h達成仕様]や、映画などに登場したバイクなども一堂にディスプレイされる予…

 Go to post page

12月 22nd, 2015 by

アコースティック・ポップスの新星、マルコマルシェに魅せられて。 | dacapo (ダカーポ) the web-magazine

2015年、インドネシアで産まれた新たな才能に出逢う。 12月に再来日公演を行ったシンガー・ソングライター、アディティア・ソフィアン。2011年に彼がアルバム『Quiet Down… → http://dacapo.magazineworld.jp/music/161357/

 Go to post page

12月 19th, 2015 by

[ZRX1200 DAEG]2016年モデルにカワサキ正規取扱店特別仕様車が登場

2016-zrx1200daeg-arl-limited

10月に発表されたZRX1200ダエグの2016年モデルに追加する形で、オーリンズ製リヤショックやシート高を5mm下げた特別シートなどを標準装備する、カワサキ正規取扱店特別仕様車が発表された。2015年モデルのカワサキ正規取扱店特別仕様車ではZ1000R ローソンレプリカ風のカラーリングを採用していたが、2016年モデルでは専用カラーのメタリックノクターンブルーを採用。またシートも2015年モデルとは異なり、パイピングが白になるなどデザインが一新されている点もポイントだ。販売価格はスタンダードモ…

 Go to post page

12月 15th, 2015 by

[ESTRELLA/Special Edition]カラバリを一新した2016年モデル登場。SEもあり

2016-estrella

1992年に初登場して以来、そのレトロなルックスとシンプルな乗り味で、20年以上にわたり支持を受け続けているエストレヤ。今回発表された2016年モデルでは、カラーラインナップを一新。メタリックスパークブラックとパールアルパインホワイトの2色での展開となる。車体色自体はブラックとホワイトというシンプルなモノだが、シートをブラウンとすることで、アクセントが加えられている。また、これまでレトロなイメージを重視してか、フロント&リヤフェンダーはメッキ仕上げとしていたのだが、2016年モデルでは車体色と同…

 Go to post page

12月 15th, 2015 by

子供をチャイルドシートに乗せてドアを閉めたら、すべてのドアがロックされた。車の中に子供が閉じ込められた

4: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 19:25:31.68 ID:k9XWgJYn.net
一昨日二才の子ども連れて車でコンビニに行った 用を済ませて車に戻りカギを開け、子どもをチャイルドシートに乗せるのに嫌がって暴れるので邪魔にならないよう荷物とカギを運転…

 Go to post page

12月 11th, 2015 by